雑記のアーカイブ

2013年08月26日|コメント(0)

ケーナの会の合宿。

 

CIMG1401

CIMG1406

一昨日、今年で3年目のケーナの会の合宿がありました。

いつものことながら心に染み渡る音色を聴きながら仕事が出来るのは役得ですかね。

10月に大会があるのだそうで、それは熱心に練習に励まれていて、いつも感心しています。

その風景をこの度ご紹介致します。

カテゴリー:お知らせ, 雑記
Tags:

2013年07月30日|コメント(0)

夏なのに。

梅雨がなかなかおわりません。ましてや連日のようにかなりな量雨が降っていますので怖いです。

間もなく8月なのに、山では夏を感じることができていません。

例年であればお盆がすぎれば秋風が吹き始める頃です。今年は山には夏が来ないのかもしれません。

異常が溢れている昨今、地球はどうなっちゃうんでしょうね。

今のところTANPOPO-INNは無事です。涼しすぎます。

カテゴリー:お知らせ, 雑記
Tags:

2013年03月30日|コメント(0)

2013スキーシーズン終了です。

米沢スキー場は2013スキーシーズンを3/31で終了します。
今シーズンも沢山のお客様にご来店いただき大変ありがとうございました。
来シーズンも変わらぬご愛顧をお願いいたします。
TANPOPO-INNは4/9まで冬のあとかたずけと連休への準備のため
お休みをさせていただきます。
4/10からグリーンシーズンの営業をオープンいたしますので皆さまのご来場をおまちしております。
TANPOPO-INN両サイドの桜の今年の開花予想は連休前と思われます。

カテゴリー:雑記
Tags:

2012年12月05日|コメント(0)

シーズン到来!!

昨日の雨が夜半から雪に変わり、今朝も10センチくらい積もってました。
明日からは爆弾低気圧??
だとしたら、いよいよスノーモービルの出番になりますね。
早すぎるので焦っちゃいますが、なんとかお天気に合わせて準備を急がなくちゃなりません。
ただ、このところの異常気象で雪も「過ぎたるは及ばざるがごとし」
とならなければ良いのですが。

いよいよスキーシーズン到来です。
今シーズンも沢山のお客様にご来場いただけますようお願いいたします。

カテゴリー:雑記
Tags:

2012年11月02日|コメント(0)

ワン家族が減ってしまいました。

この夏の猛暑も乗り越えたジョディが10月5日に天国へと旅立ちました。

15歳と6カ月と5日、楽しいときばかりがあったわけではありませんが、

 家族として一緒に過ごした日々を大切にし、思い出を振り分けて、

 なるべく亡くなる前の辛そうな状態は消すようにして、

山を駆けずりまわっていた 姿を鮮明にしたいと思っています。

今、 TANPOPO-INNには3匹のワン族と1匹の猫がいます。

 

カテゴリー:未分類, 雑記
Tags:

2012年08月31日|コメント(0)

秋はまだかな?

この夏は沢山のお客様にご利用いただきありがとうございました。
反面、ブログへの投稿がお留守になっていました。
残暑が厳しい中、ひと段落してみると
日中になく蝉の声・夜にはこうろぎと
夏なの?秋近いの? 四季の流れを実感できません、
今日は、だいぶ涼しい風がかなり強く家の中を通り過ぎていき、
久々に扇風機も回さずに済んでいます。
やはり山はありがたい。(冬が恐怖の時もありますが)
これからは、秋の体制にシフトしながら花や庭木の手入れをし
季節の移り変わりを楽しみ、お客様がお連れくださるワンちゃんたちと
戯れたい!!

カテゴリー:雑記
Tags:

2012年08月01日|コメント(0)

夏本番です。

7/21に合宿が終了して、布団干しや掃除に明け暮れている間に、気が付いてみたら8月、夏本番です。

あと3週間もしないうちに通常なら秋風が吹いて来ます。

いつまでも終わらなかった冬、一瞬で過ぎたかのような春、あったかなかったの梅雨のあとの短そうな夏を爽快に過ごせれば、おいしい山形の秋が始まります。

高級ぶどう・ラフランス芋煮新米のつや姫・・・・・

いまからたのしみですねェ。

おいしい山形と山の涼風を皆様にも味わっていただけたらと思っております。

予想はつきにくいのですが、10月下旬頃(?)紅葉するかしら。

カテゴリー:雑記
Tags:

2012年07月01日|コメント(0)

暑くない夏?

7/1になりましたが、朝夕などは涼しすぎます。

ファンヒーターを1台だけですがしまえません。

梅雨空が戻ったら、ヒーターを点けちゃいそうです。

芝芽の復活は遅れていますし、花の生育もいまいちよくありません。

紫陽花はいつ咲くのやら・・・

カテゴリー:雑記
Tags:

2012年05月07日|コメント(0)

ゴールデンウィークも終わりました。

風雨に見舞われた後半のゴールデンウィークも終わって、
桜散る中、穏やかな晴天に見守られグリーンシーズンが
始まりました。
桜はあっけなく散ってしまいましたが、
これからは次々と季節にそった花が咲きそろいます。
いたんだ芝や花・木を手入れするのも楽しみです。

この近年の天変地異はこれからも続くと思いながら、
今日一日を満喫したいと、平静に日常をこなしていくしかありませんが
怖いものは、地震・雷・火事・津波・竜巻・山崩れと
だいぶ増えてしまいましたね。
気をつけようもないことでも、気をつけなければならないのでしょう。
それでも、なにかに癒されながら頑張りましょう!

カテゴリー:雑記
Tags:

2012年04月23日|コメント(0)

春めいて来ました。

来てるみたいです「はる」が。

随分待ちましたから、心配なのは「あっ!」というまに

行ってしまわないかということです。

雪に押しつぶされたばらやつつじの残骸が

無残にも土に潜り込んでいて、復活はしなさそうです。

代わりに何を植えてもかわいそうな気はしますが

頑張ってもらえる丈夫な何かを探してみます。

芝が芽吹き、花でいっぱいになるころTANPOPO-INNに

いらっしゃってくださいませ。

 

カテゴリー:雑記
Tags:

  • よくある質問
  • オススメスポット
  • ギャラリー
  • 公式Facebook

米沢スキー場

客室・施設概要

  • 和室:5部屋
  • ツイン:1部屋
  • スキーヤーズルーム:2部屋
  • 学習室(兼音楽室)
    グランドピアノあり
  • 浴室(16:00~23:00)
  • ペット専用バス
    ユニットバス
  • エアコン完備
  • レンタルゲージ有り(無料)
  • ドッグラン有り
  • 全館WiFiフリースポット対応

お支払い

  • チェックアウト時に現金での現地決済になります。
  • クレジットカード払い不可
  • キャンセル料金
    当日キャンセル:宿泊料金の100%
    連絡なしの不泊:宿泊料金の100%

宿泊概要・料金

  • チェックイン
    15:00~
  • チェックアウト
    10:00
  • 宿泊料金(1泊2食付)
  • ペット料金(1泊1匹・税込)
大型犬 2,200円
中型犬 1,650円
小型犬・猫 1,100円